レインズで不動産取引がより便利に!メリットをまとめてご紹介

レインズ

不動産を売却するために不動産会社と媒介契約した時、「レインズ」という言葉が出てくることがあります。
不動産取引に詳しくない人であれば、何かの専門用語かと思ってしまうでしょう。
レインズとは不動産会社が使用する情報処理システムのことで、円滑な不動産取引をするために媒介契約の際に情報が登録されているのです。
今回は一般人には知られていないレインズにフォーカスを当て、システムの概要やメリットについてご紹介していきます。

レインズとは?

レインズ

レイズンの正式名称は「Real Estate Information Network System」で、日本語では不動産流通基準情報システムを意味します。
このシステムは不動産会社しか使えないため、一般ではあまり知られていません。
まずは、レインズがどのようなシステムなのかご紹介しましょう。

不動産物流センターが共同開発したシステム

レインズは国土交通省と不動産物流センターが共同で開発されました。
1986年から設計が始まり、システム自体は1990年に作られました。
開発の目的は簡単に説明すると不動産物件の情報共有し、スムーズな不動産取引をするためです。
レインズは国土交通省から指定を受ける、不動産流通機構という公益法人により運用されています。
不動産流通機構は全国に4つ存在し、事業圏域は東日本・中部・近畿・西日本の4地域に大別されています。

不動産情報の登録と閲覧ができる

レインズができることは不動産情報の登録と閲覧です。
加入している不動産会社は売主から売却依頼を受けて、物件情報をシステムに登録します。
すると全国の不動産会社に情報が共有されます。
不動産を買いたいという依頼が来た時には、レインズに公開される情報から希望条件に当てはまる不動産情報を検索でき、買主に情報を提供することが可能です。

チャット、LINEにてお部屋探しが出来る点が特徴。仲介手数料は賃料0.5ヶ月分!(対象地域:東京、神奈川県、埼玉県、千葉県)
すまいをもっと自由に、もっとたのしくタウンマップ!

» チャットやLINEで、カンタン部屋探し! » 記事一覧を見る

レインズによる5つのメリット

レインズ

不動産取引を行う不動産会社にとって、レインズの活用は様々なメリットがあります。
主に5つのメリットがあるのでご紹介しましょう。

安全な不動産取引につながる

レインズが用いられる大きな理由は安全かつ適正な不動産取引を行うためです。
媒介契約が専属専任または専任の場合、売り主のデメリットを緩和するために情報登録が義務付けられています。
専任系の媒介契約での不動産取引は、依頼を受けた不動産会社の能力に依存します。
例えば、契約した不動産会社が売却活動をしっかり行わなければ物件は売れないので、売り主に不利益を与えてしまうでしょう。
レインズに物件情報を登録すれば、適切な情報かどうか、売却活動の進み具合などを他の不動産会社が確認できるので、売主が不利益になる事態は回避されます。
さらに、特定の不動産会社だけが利用できるシステムであるため、個人情報の保護の観点でも安心できます。

売却スピードがスムーズに

物件情報が登録されると、加入する全国の不動産会社に情報が共有されます。
そのため、買主のために条件にマッチした不動産を探している会社にとってレインズは情報の宝庫です。
不動産会社の規模は一切関係なく、たくさんの不動産会社に向けて素早く情報を発信できます。
そのため、買主が見つかりやすくスムーズな売却を実現できます。

問い合わせの面倒も解消

物件を早く売るためには、情報の発信力を強める必要があります。
レインズなら一度の登録で全国に情報を発信できるので、売主は複数の不動産会社に売却の依頼をする必要がなくなります。
さらに、買主側もレインズを通じて全国の物件情報を収集できるため、複数の不動産会社に問い合わせて物件を探すという手間を解消することが可能です。

物件の適正価格も把握できる

レインズは不動産査定でも活用されています。
不動産査定では、過去の取引事例を参考に査定額を算出する方法が使われることが多いです。
あくまでも過去データの参考となるので、より精度の高い査定を行うためには多くの事例を集めなければなりません。
レインズには実際に売れた価格が登録されているので、似たような物件の成約事例を多く収集し、適正な価格相場を算出することが可能です。

囲い込みの防止にも

レインズが開発された時代はまだインターネットが普及しておらず、今のような不動産ポータルサイトも存在しませんでした。
その代わり、囲い込みという手法が不動産会社で横行し、問題となっていました。
囲い込みは売却依頼を受けた不動産会社が物件情報を独占する手法です。
一部の不動産会社は同業者に情報を与えずに売りと買いの両方の仲介を自社で行い、売主・買主の双方から多くの手数料を取る手法で稼いでいました。
囲い込みは売却までに時間がかかったり、予想よりも安い価格で売れたりと、売主にとっては大きなリスクがありました。
不動産会社の能力が取引を左右する専任系の媒介契約で情報登録が義務付けられている理由は、囲い込み防止の意味もあるのです。
レインズ運用後も囲い込みが全くなくなったわけではありません。
囲い込みを防ぎたい方は依頼する不動産会社にレインズへの登録をお願いし、しっかり登録証明書を受け取ってください。
「登録した」と言いながら登録証明書を渡さない会社であれば、囲い込みに持ち込もうと考えている可能性があるので、不動産会社の変更も検討しましょう。

注意!レインズを利用できる人は限られている

レインズ

レインズは不動産会社のみが加入できるシステムです。
そのため、一般人が不動産情報を集めるためにレインズを使いたいと思っても、情報の閲覧はできません。
しかし、REINS Market Informationまたは不動産ジャパンというサイトを使えば、レインズに登録される物件情報の一部を調べることが可能です。
REINS Market Informationでは、一部の取引と成約情報を見ることができます。
一方、不動産ジャパンはリアルタイムでの更新ではないものの、レインズに加盟する不動産会社の情報や保有する物件情報、取引事例の閲覧が可能です。
相場の把握に役立つので不動産売買を検討される際は参考にしてみましょう。

チャット、LINEにてお部屋探しが出来る点が特徴。仲介手数料は賃料0.5ヶ月分!(対象地域:東京、神奈川県、埼玉県、千葉県)
すまいをもっと自由に、もっとたのしくタウンマップ!

» チャットやLINEで、カンタン部屋探し! » 記事一覧を見る

まとめ

今回は不動産取引を円滑にしてくれるレインズについてご紹介しました。
媒介契約の種類に応じて登録の必要性が変わってくる上に、売り方や優先条件次第では登録がデメリットになることもあります。
それでも、スムーズな売買の実現にレインズの登録は有効な手段です。
不動産売却を考えている方は不動産会社に相談し、レインズを活用してメリットの大きい売却につなげていきましょう。