リノベーションは物件価値を高める有効な手段です。
不動産投資用の物件で高収益を目指す、あるいは自宅マンションの資産価値を高めたいなら、リノベーションにより物件そのものの魅力を上げていくことも需要なポイントとなります。
そこで今回は、普通のリノベーションとフルリノベーションとの違いから、フルリノベーションのメリット、気を付けるべきポイントまで詳しく解説していきます。
これからリノベーションを予定している人も、ぜひ普通のリノベーションとフルリノベーションの違いを知って、最適な選択をするための参考にしてみてください。
最新の不動産トレンドからリノベーション情報まで、幅広く情報を掲載中!
すまいをもっと自由に、もっとたのしくタウンマップ!
» チャット、LINEにてお部屋探し » 記事一覧を見る
目次
フルリノベーションとは?
建物の改築を指す言葉には、リフォームやリノベーション、そしてフルリノベーションなどがあり、それぞれの定義が分かりにくいと感じる人は多いでしょう。
取り扱う業者によっても定義が少しずつ違うこともあるものの、一般的にはフルリノベーションとは建物をまるごと変えることを指します。
リノベーションは物件ごとに様々なパターンがあり、その中でも建物全体に手を加えていくのがフルリノベーションです。
普通のリノベーションと何が違う?
基本的に、物件の価値を元の状態よりも良くするために行う工事がリノベーションです。
元の状態に戻すのがリフォームだとすれば、元の状態以上に良くするためにリノベーションは行われます。
そして、リノベーションの工事規模はケースバイケースで、下記のように目的によってパターンも様々です。
・小規模工事:バスタブの変更、トイレ便器変更、キッチン設備変更など
・中規模工事:キッチンを対面式に変更、和室を洋室に変更など
・大規模工事:間取り変更、水回りの移動など
普通のリノベーションの範囲となるのは小規模工事・中規模工事で、フルリノベーションは大規模工事のことを指します。
フルリノベーションをするメリット
大規模工事となるフルリノベーションをするメリットはどこにあるのでしょうか。フルリノベーションで叶うことを確認してみましょう。
間取り自体を変えられる
古い物件の間取りは、建築当時の一般的なライフスタイルに合わせて作られているので、今の生活には合っていないことも多いです。
少子高齢化やライフスタイルの多様化によって、求められる間取りは昔と今では違います。
部屋の数が多く、一つひとつの部屋が狭い間取りよりも、開放的な空間が欲しいという価値観を持つ人も増えています。
フルリノベーションでは間取り自体を変えられるので、時代のニーズにあった住まい作りが可能です。
外観まで変えられる
外観の印象は物件そのもののイメージに大きく影響します。
確かに、外観よりも内装を重視する人もいるものの、外観の美しさは物件の魅力の1つとなるでしょう。
フルリノベーションをすると外観を大きくチェンジでき、見た目を整えて物件の資産価値を上げられます。
さらに、外壁を新しい塗料で塗り直すので防水性・防汚性などが高まって建物の寿命を長くできます。
耐震・断熱機能の向上も可能
フルリノベーションをする場合には、構造体のみを残して内装・住宅設備・間仕切りなどを取り外すのが一般的です。
スケルトンリノベーションと呼ばれるように、骨組み・枠組みだけの状態にしてから、新たに間取りなどを設計し配管なども含めて工事を進めていきます。
そのため、万が一構造躯体などに耐震性能の低下につながる劣化などがあれば、補強工事なども可能です。
建築基準法で定められている住宅の耐震性能基準は、法改正ごとに厳しくなっています。
改正前の物件であればなおさら、耐震性については配慮しておくことが重要でしょう。
フルリノベーションをするメリットには、通常なら見ることができない構造体の中の部分までチェックして耐震性能を向上させられるという点もあります。
また、壁の中や床下・天井裏に入っている断熱材なども交換できます。
最新の断熱材は種類も多く、性能も高まっていて、見えない箇所だからこそこだわりたいポイントです。
断熱性能の良し悪しは、冬の寒さ対策だけではなく、夏の暑さからの影響にも関わってきます。
夏も冬も過ごしやすい省エネ住宅には、高い断熱性能が欠かせません。
高断熱の物件に対するニーズは高まっていて、今後は省エネ基準などが物件価値に関わってくる可能性は高いです。
フルリノベーションをするメリットの中でも、通常は壁などの中にあり見えない部分まで確認でき、耐震性能・断熱性能そして省エネ性能などを今の時代そして新しい時代にマッチしたものに変更できる点の意義は大きく、投資家目線からオーナー目線からも見逃せないでしょう。
フルリノベーションで気を付けたいポイント
様々なメリットがあるフルリノベーションでは気を付けたいポイントもあります。
実際にフルリノベーションをする際に注意しておきたい点をご紹介します。
普通のリノベーションより工期と費用がかかる
フルリノベーションでは、水回りなども含めて大胆に間取りを変更していきます給排水管などを新しくしたり、場合によっては耐震補強工事などを行ったりするケースもあるでしょう。
そのため、当然ながらプランニングにも時間がかかり、工期そのものも長くなりやすいです。
フルリノベーションをする場合には時間的な余裕をもって計画的に進めるようにしましょう。
そして、工事規模が大きい、あるいは複雑なフルリノベーションなら費用もかさみます。
納得できるフルリノベーションを行うために、期間や費用も含めてしっかりと検討することをおすすめします。
まとめ
近年、不動産投資の世界では新築物件よりもリノベーション物件への注目度が高まっています。
特に、立地の良い中古物件は入居者からの人気も高いので、リノベーションを活用して内装や設備を整えることでさらに空室リスクを下げることが可能です。
安定した運用を目指すなら、後々の手直しなどが少なくて済むフルリノベーションも選択肢に加えてみましょう。
普通のリノベーションと違い、フルリノベーションの場合は費用と工期はかかるものの、建物の美観や間取りなどを理想通りに変更できるうえ、耐震補強工事などができ建て替えるよりも低コストです。
ぜひフルリノベーションのメリットや普通のリノベーションとの違いを知って、所有物件の資産価値を上げる参考にしてみてください。