日本人には昔から馴染みのある「畳」ですが、畳特有の香りや肌触りの良さに現在でも多くの人から愛されています。
住宅やアパートに和室があり、畳が敷かれているという方も多いでしょう。
しかし、畳を長年使っていると表面がボロボロになってきたり、汚れが目立ったりしてきます。
永遠に同じものを使えるわけではなく、消耗品である畳は張替えをしなければいけません。
そこで今回は、畳の張替えにかかる費用相場や費用を抑えるための方法についてご紹介していきます。
自宅に畳があり、張替えを検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
目次
畳の張替え方法は3種類
畳の張替え方法には3つの種類があります。
それぞれの張替え方法について解説していきましょう。
新畳
新畳は今まで使っていた畳は処分し、畳をすべて新しく交換する方法です。
表替えや裏返しを行いながら畳床を使っていきますが、10~15年経った頃に畳の新調を検討してください。
腐ったり、虫が付いたりしていない限り使い続けることはできますが、新しいものと古くなったものでは寝心地なども大きく変わってきます。
裏返し
裏返しは現在使っている畳をひっくり返す方法です
裏面に変えることで新しい畳に張り替えたような状態にできます。
裏返しは2~5年が時期の目安になります。
長く畳床を使うコツとして、1箇所だけに偏って傷むことがないように座る場所なども工夫すると良いでしょう。
畳を表にする時には畳縁も新しいものに取り換えられるので、業者に相談してみてください。
表替え
表替えは畳床と呼ばれる畳の中身はそのままに、表面だけを新しく張り替える方法です。
表替えを行う時期の目安は4~7年とされています。
表替えと裏返しは同時でも別で行っても特に問題はありませんが、裏返しを行ってから5年経った時期を目安に表替えを行うようにしましょう。
畳の張替えにかかる費用相場
畳の張替えにかかる費用相場は、張替え方法や畳の種類、グレードなどによっても変わってきます。
それぞれの費用相場については以下の通りです。
新畳の費用相場
1畳にかかる費用は約1~3万円を目安としています。
この金額は畳のグレードによっても大きく異なります。
ただし、基本的には畳床ごと交換することになるため、時間と手間もかかりやすく費用相場は他の方法に比べて高くなる傾向にあります。
裏返しの費用相場
裏返しの場合、1畳にかかる費用は4,000円前後が相場となっています。
既存の畳を裏返すだけなので作業は1日で完了することも多く、他の方法に比べると費用を安く抑えられます。
表替えの費用相場
表替えの場合、1畳にかかる費用は5,000円~2万円が相場です。
裏返しと同様、1日で作業は完了しますが素材の品質などによって価格が上がってしまう可能性もあります。
もし価格を抑えて表替えを行いたい場合には、品質やどのような種類が使われているのかも事前にチェックしておきましょう。
費用は畳のグレードや畳表・畳床の種類で変動
上記でもご紹介したように畳にはグレードや畳表・畳床ごとに種類が異なります。
グレードや種類によって費用相場も変動してきます。
畳のグレードごとの相場
畳のグレードは大きく「下級品」「中級品」「上級品」の3つに分けられます。
相場は1畳あたり、下級品が6,000円~、中級品が8,000円~、上級品は1万円~となっています。
畳の種類には琉球畳や縁なし畳などがありますが、これらの畳は一般的な畳より金額は高めです。
半畳だけ変えた場合でも1万円~、張替えをした場合は8,000円が相場となります。
畳表や畳床の種類も様々
畳表や畳床の種類によっても価格が変わってきます。
・畳表の種類・価格
畳表の種類には、「国産表」「中国産表」「化学表」などがあります。
これらの種類の中でも、中国産表は国産表よりも価格が安い傾向にあります。
化学表とは、化学製品を使って作られた畳表です。
一般的な畳はい草を使って作られますが、化学表の畳はい草と同じ構造を化学繊維で再現して作られています。
化学表は撥水性や汚れに強いという特長があり、一般的ない草で作られた畳よりも価格が高めです。
・畳床の種類・価格
畳床の種類には、「わら床」「わらサンドイッチ床」「建材床」などがあります。
昔から使われている畳床はわら床で、価格は1万5,000円~3万円を目安としています。
わらサンドイッチ床とは一部にわらを使って作られたもので、価格は1~2万円が目安です。
近年ハウスメーカーなどに採用されることが増えているのが、建材床になります。
建材床の特長は、価格が安く制作期間が短いという点です。
価格は8,000円~2万円を目安としています。
畳の張替え費用を抑えるには?
畳の張替え費用を抑えるためにはいくつかポイントがあります。
少しでも張替え費用を抑えたい方はぜひ参考にしてみてください。
価格が抑えられる張替え方法は裏返し
畳を張り替える際に、費用をなるべく抑えるなら裏返しがおすすめです。
この方法では、畳縁や畳床を固定している糸を取り除いたり、側面に使っている畳縁を新品に取り換えたりする作業が必要になります。
費用の相場は1畳4,000円前後が相場で、作業も1日で終わります。
ただし、畳の裏返しは1回しかできず、新しいものに変えてから2~3年以内が目安になります。
畳の劣化が深刻な場合には、この方法は不向きというデメリットもあるので注意してください。
相見積もりで業者を比較する
費用を抑えるためには、複数の業者から相見積もりをとってみましょう。
相見積もりで複数の業者を比べることで、作業の内容や金額を比べることができます。
その際は、細かく金額や内容を提示してくれる業者を選ぶようにしてください。
細かい内容の見積もりが出せるということは、作業範囲が明確であり実際に工事が始まってもトラブルを防ぐことができるためです。
また、業者を選ぶ時はネットの口コミも参考にしつつ、実績が豊富な業者に依頼するようにしてください。
工事が終わった後のアフターサポートなども、選ぶポイントとして大切になってきます。
業者を決めた後も予算をはっきりと提示しながら打ち合わせをしていくと、業者側も提案しやすくなります。
まとめ
今回は、畳の張替えにかかる相場や費用を抑える方法についてご紹介してきました。
畳の張替えは方法や種類によって大きく変わってきます。
できるだけ費用を抑えたい方は裏返しを検討してみてください。
また、複数の業者から見積もりをとり、内容や金額を比べながらより良い業者を探しましょう。