バルコニーやベランダが完備されている戸建て住宅やマンション、賃貸物件はたくさんあります。
基本的には洗濯物を干すためにしか使っていないというケースが多いです。
しかし、ベランダを有効活用することができれば、住まいがよりおしゃれな空間に変身するのです。
今回は、ベランダをおしゃれに変身させたい人が知っておきたいポイントについてご紹介します。
目次
床はリビングとの一体感を出そう
最初に紹介するポイントは、床はリビングとの一体感を出すという点です。
なぜリビングとの一体感が重要なのか詳しく解説していきます。
ジョイント式ウッドデッキなら賃貸でもOK
ベランダはコンクリートがむき出しになっているため、おしゃれとは言い難いです。
そのため、おしゃれなベランダに変身させるためには床を変える必要があります。
床を変えるといっても、ジョイント式ウッドデッキであれば賃貸物件でも問題なく使用できます。
ジョイント式ウッドデッキは、敷くだけなので設置もかなり簡単です。
ワンポイントで柄が入っているタイプ、タイルタイプなどを選んでみるのも良いでしょう。
室外機や壁も覆うと一体感が出しやすい
室外機や壁も生活感を感じやすいポイントになります。
少しでも生活感を出さずにおしゃれにしたいのであれば、室外機や壁を覆うようにしましょう。
室外機にはウッドカバーを使うのがおすすめです。
壁は手すり壁を使用することによって、おしゃれな空間を演出できるので試してみると良いでしょう。
災害時のスペース確保は忘れずに
ベランダは、火災などの災害が起こった時の避難経路になる場合があります。
そのため、それを考慮したアレンジをしなければいけないという注意点があることも忘れてはいけません。
万が一の時に備えて、避難経路をきちんと確保した配置にしておけば安心感も高まるので意識してみてください。
植物を配置すれば癒しの空間に
ベランダをおしゃれな空間にするには、植物を配置するのもおすすめです。
植物を配置することで、おしゃれで癒される空間に仕上がります。
続いては、ベランダに植物を置く際に知っておきたいポイントについてみていきましょう。
ラックや壁掛けプランターでスペースを有効活用
ベランダに植物を置くのであれば、ラックや壁掛けプランターでスペースを有効活用するのがポイントになります。
ベランダはそこまでスペースが広くなかったり、床に直接置いてしまうと部屋から見えにくくなってしまったりします。
しかし、ラックを使ったり、壁掛けプランターを使ったりすれば、部屋からも植物の緑を楽しめるようになるのです。
折り畳みができるラックは、使わない時はコンパクトに折りたたんでしまっておくこともできます。
季節によって色味が違うラックを置けば、季節感を感じられるおしゃれなベランダにすることもできるでしょう。
日当たりがよければ家庭菜園もできる!
ベランダの向きによっては、良好な日当たりが期待できます。
日当たりが良いベランダであれば、家庭菜園を楽しむこともできるでしょう。
家庭菜園を楽しむ場合も、観葉植物や花でガーデニングを楽しむときと同じように高さを出してスペースを有効活用したり、リビングから見えるようにしたりするのがポイントです。
テーブルセットで即席カフェに
ベランダにテーブルセットを置くのもおしゃれなベランダ作りのポイントになります。
次は、ベランダに置くテーブルセットの選び方やメリットについてみていきましょう。
折り畳み式なら使い勝手がいい
テーブルセットは、折り畳み式のものを選ぶと使う時に出し、使わない時はしまっておけます。
常に出しておいても良いですが、風雨にさらされてしまうようなベランダの造りだと傷んでしまうことがあります。
そうなることを防ぎたいのであれば、使い勝手が良い折り畳み式のテーブルセットがおすすめです。
室内の延長としてベランダを使うのもアリ!
即席カフェとしてベランダを活用したいなら、室内の延長として使えるようにするのも良いでしょう。
インナーテラスのような空間を設けて外へ出られるようにすれば、室内にいながら外の空気を楽しむことができます。
ガラス張りにすれば圧迫感も感じませんし、ガーデニングや家庭菜園もより広いスペースで楽しめるようになります。
天気がよければ仕事場にもなる
天気が良い日であれば、ベランダに作った即席カフェで仕事をすることも可能です。
最近はテレワークを取り入れる会社も増えてきたため、家で仕事をする時間が多い人はより快適に仕事ができるような空間をベランダに作ってみるのも良いでしょう。
ぴったりサイズがなければDIYで!
ベランダに置くアイテムを探す中でちょうどいいものに巡り合えないこともあります。
そのような場合は、DIYがおすすめです。
100均はDIYの強い味方
100均には、DIYで活用できるアイテムがかなり売られています。
リーズナブルな価格で揃えることができるため、できるだけお金をかけたくないなら100均を有効活用しましょう。
ペイントやシールでテイストを統一
DIYをするのであれば、統一感を出すことを意識してみてください。
ペイントやシールのテイストを統一することでベランダ全体の雰囲気が統一感のあるものに仕上がります。
初めてDIYをする人ほど、このポイントは押さえておくべきです。
「すのこ」は万能アイテム
すのこは、とても使い勝手のいいアイテムです。
床に敷くだけでナチュラルな雰囲気を演出してくれるため、簡単なことからベランダを変身させたいと考えている人におすすめだといえるでしょう。
ソーラーライトでこなれ感を演出
DIY初心者であっても、ソーラーライトを設置するとかなりおしゃれでこなれた雰囲気を演出できます。
様々なデザインがあるので、どのようなテイストにしたいかを考え、どれが雰囲気に合うか吟味してみましょう。
ベランダ改造の注意点
ベランダを改造しておしゃれな空間をつくるなら、いくつか押さえておきたい注意点があります。
最後に、その注意点をみていきましょう。
こまめな掃除を忘れずに
1つ目は、こまめに掃除をするという点です。
床にすのこなどを敷いておくと、その下に砂や枯葉などが溜まってしまうことがあります。
それらを放置すると様々なトラブルの原因になってしまうため、こまめに掃除をするようにしましょう。
子どもの足場になるものは置きっぱなしにしない
2つ目は、子どもの足場になるものは置きっぱなしにしないという点です。
子どもがちょっとした台などにのぼってしまうと、転落してしまう恐れがあります。
そのようなリスクを回避するために、足場になるものはその都度片付けるようにしてください。
まとめ
ベランダは、殺風景になりがちですが、工夫次第でおしゃれな空間に変身させることができます。
ベランダをおしゃれにしたいと考えている人は今回の記事を参考に、いろいろなやり方を試してみてください。
その中で、自分の理想とするベランダの様子が見えてくるはずです。