住宅を建てる上で最も重要なのは間取りと言っても過言ではありません。
しっかり考えて設計しないと、「こうしておけば良かった」と後悔する可能性もあります。
間取りで失敗しないためにも、設計の段階で先のことを予測しておきましょう。
今回は、新築住宅を建てるにあたってぜひ取り入れたい間取りについてご紹介します。
目次
新築の間取りで失敗しないためのポイント
間取りは一度家を建ててしまってからでは、そう簡単に変更はできません。
いざ工事をするとなっても高額な費用がかかったり、リフォームに対応していなかったりする可能性も十分あり得ます。
実際に「あの時こうしていれば良かった」と感じている人も少なくありません。
このような事態を避けるためには、設計の段階で様々な予測をしておくことが非常に重要です。
新築の間取りであとから後悔しないためには、家事動線と収納が鍵となります。
キッチンやお風呂場などの場所が離れていて合間の時間を活用できないケースや、収納スペースを削ったせいでものが溢れているケースなど、よく見られる失敗例は、家事動線と収納を考慮できていないからです。
間取りで失敗しないためには、以下で紹介するポイントを押さえておきましょう。
今後、家を建てる予定がある人はぜひ参考にしてみてください。
家事の動線を工夫する
動線を重視した間取りになっているかどうかはのちに大きく影響します。
家事の効率化を図るためには、水回りの配置が非常に重要です。
水回りにはお風呂場、脱衣所、キッチンがありますが、これを一直線にまとめて配置することによって、移動がシンプルになり家事の負担が軽減されます。
できるだけ近くにまとめることで、給排水管などの設備の節約にもなるため、コスト削減にもつながります。
また、回遊動線のある間取りにすると、部屋を行き来する際にショートカットできることも大きなメリットです。
家の中に行き止まりがなくなるため、よりスムーズに動けます。
収納を工夫する
家事動線が作れたら次は、収納スペースを確保しましょう。
私たちは実際の部屋の広さよりも、ものの少なさで見え方が変わってきます。
部屋を広く見せたいあまり、収納スペースを削ってしまった場合、その荷物はどこに置けば良いのでしょうか?
間取りで失敗しないためには、片付けられる環境を作らなければいけません。
そこで活躍してくれるのがリビングクローゼットです。
リビングに設置することによって、自然と片付く習慣がつきます。
また、ウォークインクローゼットを設置するという方法もおすすめです。
各部屋に収納を設けるのではなく、一か所にまとめることで、スペースを有効活用できます。
成功した事例をご紹介!
間取りを考える際は、過去の成功事例を参考にして取り入れることも大切です。
ここでは、実際に新築の間取りに成功した事例をご紹介します。
シューズクローク・土間収納について
玄関は唯一家の中で室内と屋外どちらの要素も持っている空間であり、家の顔と言っても過言ではありません。
玄関が散らかっていると印象も悪く、そのせいできっと部屋の中も整理整頓が行き届いていないのだろうと思われてしまいます。
スッキリとした綺麗な玄関にするためには、シューズクロークや土間収納が欠かせません。
このような収納を設けることで、家の顔となる玄関は綺麗な状態を保てます。
リビングクローゼットについて
バッグや服、普段使っていないものなどをリビングに置いてしまうという人は少なくありません。
散らかって見える主な原因は、リビングに収納がないことです。
家庭生活において要となる大切な場所が散らかっていると、ストレスを感じやすくなるという人もたくさんいます。
そのような場合におすすめなのがリビングクローゼットです。
最近では「リビクロ」という呼び方をされるほど認知され始めていて、リビングに収納を設ける人が増えています。
リラックスできるような空間を作るためには、リビングに収納を設けることが欠かせません。
ユーティリティスペースについて
ユーティリティスペースとは「何でも空間」のことを指します。
室内干しやアイロンがけ、追加収納として活用できる他、テーブルとイスを用意すれば学習・読書もできます。
用途を限定しないことによって自由にスペースを活用できるというメリットがありますが、ユーティリティスペースを設けるためには部屋を1つ作らなければいけないため、新築住宅を建てようと考えている人は設計の段階で早めに提案してみてください。
壁一面収納について
床から天井までの高さの収納を設けることによって、デッドスペースをなくし、空間を上手く活用できます。
一か所に集約させておくと、部屋が散らかりにくくなります。
無駄のない収納をしたい人におすすめの方法です。
一般的な棚よりも収納量が多いこともメリットとして挙げられます。
また、壁一面収納は統一感があるインテリアであるため、オシャレな空間づくりに適しています。
パントリーについて
パントリーとは食品倉庫のことを言い、冷蔵・冷凍保存しなくても良い食材を保管しておく場所です。
日常的に使う食材や調味料は料理の際に必要になるので冷蔵庫に入れておいても問題ありません。
しかし、段ボールに入った野菜やカップラーメン、お菓子類などは常に出しておく必要はないため、見えない場所に収納しておけばキッチン周りもすっきりします。
また、パントリーを設置することで多くの食材をストックしておけるため、まとめ買いをした時も置き場所に困りません。
まとめ
ここまで、新築住宅を建てる上で押さえておきたいポイントをご紹介しました。
実際に家を建てる際には、成功例を参考にして設計することも重要です。
間取りに求める条件はそれぞれで異なりますが、快適に生活したいのであれば家事動線や収納にこだわってみてはいかがでしょうか?
また、マイホームの購入は人生において一番と言ってもいいほど大きな買い物です。
あとから後悔することのないように、慎重に考えて家づくりをしましょう。
今後、新築住宅を建てる予定がある人は、今回紹介したポイントや成功例をぜひ参考にしてみてください。