2人暮らしに最適な2LDKの使い方&レイアウトのコツ

2LDK

2LDKの物件は、2人暮らしをするカップルや夫婦からの人気が高まっています。
人気のある2LDKの物件ですが、いざ入居が決まったらどのようなレイアウトにするか悩んでしまうケースも少なくありません。
そこで今回は、2LDKをレイアウトする際のポイントやLDKの使い方、寝室をレイアウトする際のコツなどについてご紹介します。

2人暮らしに最適な2LDKを選ぶ時のポイント

二人暮らし

2LDKという間取りは、レイアウト次第で幅広い使い方ができます。
しかし、場合によっては思ったような使い方ができないこともあります。
ここでは、2LDKを選ぶ時のポイントからみていきましょう。

ライフスタイルに合わせる

2LDKは、LDK以外に2部屋ある間取りです。
2人暮らしをする際、それぞれの部屋が欲しいと考える場合もあるでしょう。
そのような時に、2LDKの物件が選択肢に入ってきます。
それぞれのライフスタイルが似ていれば同じ部屋で寝ても問題ないケースが多いです。
しかし、どちらかが夜勤メインなど生活リズムが違うなら、それぞれの部屋を用意した方が過ごしやすいと感じる可能性が高いです。

生活動線を考慮する

2LDKといっても、部屋の配置は物件によって異なります。
1人暮らしなら自分だけで生活するので気にならないかもしれません。
しかし、2人暮らしをするならお互いの生活動線を考慮して考えなければならないでしょう。
生活リズムなどを踏まえた生活動線を考え、検討中の間取りではどのような生活になるのかイメージしてみるのがおすすめです。。

動作する上で必要なスペースを確保する

間取りが決まったら家具のレイアウトを考えます。
家具を配置した時に、動作するのに必要なスペースを確保できるか確認しましょう。

どのような家具を配置する予定かを考え、窮屈にならないかチェックするために必要です。

まとまりを意識して配置する

家具を配置する際は、まとまりを意識するのがおすすめです。
お気に入りの物件に住み始めても、家具や部屋の使い方・レイアウト次第でまとまりがなく、使いにくさを感じてしまう場合があります。

まとまりのある空間で快適に過ごすためには、1ヶ所にまとめて配置すると良いでしょう。

LDKのレイアウトのコツ

リビング

LDKは、レイアウト次第で生活がより豊かになります。
具体的にどのようなコツを把握しておけば良いのかみていきましょう。

・リビングレイアウトのコツ
リビングのレイアウトは、家族が集まった時の広さに余裕がある方が良いでしょう。

余裕がある広さであれば、一人ひとりが快適に過ごせるようになるからです。
また、光が入りやすく、風通しが良いと気持ちよく過ごせるので窓からの光や風を遮らないように家具を配置するのもポイントです。
家族が何度も行き来すると、落ち着いた空間ではなくなってしまいます。
そのため、リビングはできるだけ生活動線に含めないようにした方が良いでしょう。
生活動線に含めないとは言っても、人が移動できるスペースは確保しておく必要があります。
家具と家具の感覚が狭くなりすぎないように気をつけると、誰かが移動しても邪魔にならずに済みます。

・ダイニングレイアウトのコツ
ダイニングは、キッチンやリビングにいる家族の気配が感じられるようなレイアウトにするのがおすすめです。

ダイニングとキッチンが近いと動線が短くなるので使いやすさを感じられます。
ダイニングテーブルのサイズは、家族の人数に合うものを選びましょう。
2人暮らしなのに大きなダイニングテーブルを配置してしまうと、それだけで場所を取ってしまい、全体的なバランスが悪くなってしまいます。
ダイニングテーブルを置く場所はできるだけキッチンに近づけるようにすると、リビングスペースをゆったりと確保できます。

・リビングダイニングが縦長の場合
間取りによってはリビングダイニングが縦長になっている場合があります。
そのような場合は、どちらか片方の壁に家具をくっつけるように配置すると移動がスムーズになります。

テーブルは長い壁面と並行に配置すると、奥行きが感じられるのでおすすめです。

・リビングダイニングが横長の場合
横長のリビングダイニングは、リビングとダイニングを家具の置き方で分けられます。
ソファや家具で仕切ると空間が分かれるので、メリハリのある空間づくりができます。

・リビングダイニングが狭い場合
リビングダイニングが狭い場合は、空間の余裕を持たせられるようなレイアウトを考えましょう。
ダイニングテーブルとリビングテーブルを兼用にしたり、ローテーブルなど高さが低い家具を選んだりすると、空間を有効活用できます。

寝室のレイアウトのコツ

寝室

寝室は、日ごろの疲れを癒すために大切な空間です。
より快適で質の良い睡眠を得られる空間にするために押さえておきたいコツは以下の通りです。

・動線をゆったり確保する
動線をゆったりと確保することで、開放的な空間に感じられます。
寝室は6畳~8畳ほどの広さとなっているケースが多いので、リビングのようにゆとりのある同線は確保が難しいかもしれません。
しかし、ローベッドなど高さが低い家具を選択すれば、空間に開放感が生まれます。
サイドテーブルなどを設置すれば、ベッド周りがごちゃごちゃすることないでしょう。

・シンメトリーなレイアウトで高級感を感じられる空間に
家具をシンメトリーに配置すると、どことなく高級感を感じられます。
シンメトリーは見た目の美しさから、幅広い分野で取り入れられています。
見た目が美しいだけではなく、高級感を演出することもできるのが魅力となるレイアウトです。

・収納付きベッドを活用する
寝室は、収納スペースが少ないケースも多いです。
しかし、寝室に収納しておきたいと思う物もあるでしょう。
そのような場合におすすめなのが収納付きベッドです。

収納付きベッドは、ベッドの下部に大きな収納スペースがあるので使い方次第で寝室をすっきりとまとまりのある空間に仕上げられます。

まとめ

2人暮らしに最適な2LDKの間取りは、使い方次第で快適にもなりますが、思っていたように使えない場合もあります。
2LDKといっても部屋の配置が物件によって異なるので、いくつかの部屋を見てから生活スタイルに合いそうな物件を選びましょう。
家具もレイアウトも工夫次第で広々と感じられたり、生活しやすい動線を確保できたりします。
快適に過ごすためには、今回紹介したLDKや寝室のレイアウトのコツもぜひ参考にしてみてください。