毎日使うトイレをおしゃれに!トイレットペーパーの収納アイデア7選

トイレ

日々たくさん使用するトイレだからこそ使いやすく、きれいかつおしゃれな空間を維持したいと思う人は少なくありません。
そこで今回は、トイレを素敵させるコツをいくつかお伝えしていきます。トイレットペーパーを収納する際におすすめしたい方法もご紹介していくので、ぜひ最後まで目を通してみてください。

清潔感のあるトイレにするポイント

トイレ

なるべくおしゃれにしたいトイレですが、どんなに素敵な内装を施しても清潔感がなければ美しいとは言い難いです。
トイレは清潔感あってこその場所です。
まずは清潔感を生み出すポイントについてご紹介していきましょう。

必要なものだけを置く

トイレの中には必要なもののみを置くように意識しましょう。
スッキリとシンプルな空間にする方法として何も置かないというやり方が挙げられますが、さすがにそれでは不便に感じてしまうはずです。
トイレ内にあるアイテムの中から使用頻度を改めて考え、必要な物だけを残してみてください。
こうすることで一気に片付くことも多く、あっという間にスッキリとした空間ができあがります。

ストックは別の場所に

収納ストック全てをトイレ内に置く方は多いのではないでしょうか?
しかし、いくらトイレでしか使わないといっても圧迫感を生み出すほどストックしてしまってはトイレが窮屈に見えてしまうのも当然です。
ストックは別の場所に保管することを検討してみましょう。
トイレに近い収納スペースに保管できれば、足りなくなった時にすぐに補充でき便利で、トイレ内の無駄を省くことができます。

統一感のある空間にする

トイレは統一感のあるもので揃っているときれいに見えます。
洗剤のラベルやクリーナーシートのラベルで生活感が見えてしまうと、どうしても統一感があるようには感じられなくなってしまいます。
おすすめなのはラベル付きのアイテムをシンプルな容器に入れ替えることです。
こうすることで統一感が生まれて、おしゃれな店のトイレのような素敵な空間に変身します。

チャット、LINEにてお部屋探しが出来る点が特徴。仲介手数料は賃料0.5ヶ月分!(対象地域:東京、神奈川県、埼玉県、千葉県)
すまいをもっと自由に、もっとたのしくタウンマップ!

» チャットやLINEで、カンタン部屋探し! » 記事一覧を見る

トイレットペーパーの収納方法7選

トイレ

続いては役立つトイレットペーパーの収納方法についてご紹介していきます。
トイレットペーパーの収納方法を変えるだけでも見違えるような空間になります。
ぜひ挙げていく収納方法を実践し、素敵なトイレを目指してみてください。

キャスター付きワゴンに収納

トイレットペーパーをキャスター付きワゴンに乗せるだけでもスッキリとした見た目になります。
それだけではなく、掃除が楽になるというメリットも感じられるようになるでしょう。
ワゴンを移動させて掃除ができるので大変便利に感じられるというメリットも得られます。
1段目にはトイレットペーパーと芳香剤、2段目にはトレイクリーナとトレイ洗剤といったように、トイレ内に必要なもの全てを収納できるという点もおすすめポイントです。

スリムタイプやスタンドタイプの置き型収納

ストックスペースであまり幅を取りたくないという方は、こちらのスリムタイプの収納やスタンドタイプの収納がおすすめです。
省スペースで一括収納できるので、かなりスッキリとした空間に見せることができます。
扉付きの収納を選べば、収納されているアイテムを見せることがないため生活感が出にくく、さらに整った空間に見えます。
家具屋やホームセンターで購入できるので、気になったら試してみましょう。

突っ張り棒で収納棚を作る

トイレが狭くて収納ラックや収納スタンドは置けないという方もいることでしょう。
そのような方のために便利な存在となるのが突っ張り棒です。
突っ張り棒は使い方によっては収納棚の代わりにもなることから、優秀なアイテムとして重宝されています。
突っ張り棒を2~3本設置したらその上に板を置いていきます。
板はリメイクシートを貼っておしゃれに加工してみるのがおすすめです。
突っ張り棒を活用することによって、壁に穴を開けることもなく、簡単に収納スペースを確保できるのは大きなメリットだと言えるでしょう。

トイレラックを配置する

DIYが苦手…という方は完成済みの商品となるトイレラックを置いてみましょう。
トイレラックはトイレタンクの天井高に合わせて収納スペースを確保できる便利なアイテムです。
設置しても幅を取らずに収納スペースを確保でき、おまけにスマートでスタイリッシュなのが特徴的です。
設置するだけで非常におしゃれなトイレを完成させやすくなっています。

ホッチキスで取り付けられる壁掛け収納

作りづらいトイレの収納スペースですが、最近はホッチキスで簡単に扉付きの収納を壁面に作ることができるようになっています。
ホッチキスを使用するので壁に大きな穴は開くことなく、賃貸の方でも安心して使えます。
ホッチキスだけで留めたとしても20キロ以上の重さに耐えるので機能性も抜群です。
広めの収納スペースを高い場所に設けてスッキリとした空間を目指してみましょう。

ネットやメッシュバッグに入れて壁掛け収納

トイレットペーパーはネットやメッシュバックに入れて吊るすだけで素敵なインテリアに見せられます。
これらはトイレに馴染む他、トイレットペーパーの残り個数が分かるというメリットもるため、おすすめ度はかなり高いです。
見た目と実用性を兼ね備えた優れた収納方法と言えるでしょう。

トイレットペーパーをおしゃれに置くコツ

トイレ

最後にトイレットペーパーをおしゃれに置くコツをご紹介していきます。
これを実践するだけでワンランクアップしたトイレ空間にできます。

可愛い箱やカゴに入れて収納する

トイレットペーパーを単にそのまま置くのも悪くはないですが、可愛い箱やカゴに入れるとさらにおしゃれに見えます。
新たにカゴを購入するのもいいですが、スニーカーを購入した際についてくるシューズボックスを活用することでも十分素敵になります。
カラフルなカラーやかっこいいロゴが光るおしゃれ空間になるでしょう。

カゴに入れる時は余白を残す

トイレットペーパーをカゴに入れる際は多くを入れることなく、少し余白を残す程度にしておくのがきれいに見えるコツです。
適度に揃った収納に見えるため、スマートでおしゃれになります。

可愛いペーパーナフキンなどで包む

箱やカゴがなくても素敵に見せるコツはあります。
100円ショップにも売っている可愛いペーパーナフキンで包んであげればあっという間におしゃれになるのです。
柄やカラーによって様々なスタイルに見せることができので、トイレの雰囲気に合わせてペーパーナフキンをチョイスしてみてください。

チャット、LINEにてお部屋探しが出来る点が特徴。仲介手数料は賃料0.5ヶ月分!(対象地域:東京、神奈川県、埼玉県、千葉県)
すまいをもっと自由に、もっとたのしくタウンマップ!

» チャットやLINEで、カンタン部屋探し! » 記事一覧を見る

まとめ

狭い空間のトイレであっても収納スペースの確保により広く見せられ、清潔感もアップします。
さらには、トイレットペーパーの素敵な保管を方法と合わせることで、より一層トイレ空間を素敵に見せることが可能なのです。
ぜひご紹介してきた情報を参考にしてトイレをお気に入りの空間にしてみてはいかがでしょうか?
100円ショップのアイテムを活用したDIYで、低コストでも大きな変化も生み出すこともできます。