トイレには、掃除道具やトイレットペーパーなどを置くことが多いため、どうしても生活感が出てしまうものです。
きちんと片付けているつもりでも散らかったような印象になってしまったり、棚に片付けてもダサく見えてしまったりする可能性もないとは言い切れません。
トイレは、家族だけではなく来客も使用する場所なので、できるだけ整理整頓されていて、清潔な空間に保ちたいと考える人は多いでしょう。
それだけではなく、せっかくならおしゃれな空間にしたいと思う人もいるはずです。
そこで今回は、トイレの棚をおしゃれにするアイデアやおすすめの棚、DIYで作る方法について解説していきます。
トイレの棚をおしゃれにしたいと思っている人は、ぜひ目を通してみてください。
目次
トイレの棚をおしゃれにするアイデアとは?
まずは、ダサくなりがちなトイレの棚をおしゃれにするために知っておきたいアイデアからみていきましょう。
目隠しをすればしっかり収納できる
トイレは狭い空間なので、物が置かれているとつい目に入ってしまいます。
見えないようにするためには、ケースなどに入れて目隠しをするのがおすすめです。
ケースをいくつか用意して置き、トイレットペーパー用、掃除道具用といったように分けておけば使い勝手も良くなります。
天然素材を使ったケースはおしゃれな雰囲気を演出してくれます。
バッグに入れて吊るすだけでおしゃれに
サニタリー用品などできるだけ見られたくないアイテムをトイレに収納する場合は、バッグに入れて吊るすとおしゃれ感を演出しながら、すっきりと片付けることができます。
小さめのバッグであれば、いくつか吊るしていても邪魔になることもないでしょう。
収納グッズはテイストを統一しよう
ダサくて地味になりがちなトイレですが、収納グッズのテイストを統一することで、オシャレな空間が仕上がります。
色味も合わせておくと落ち着いた空間になるでしょう。
家全体のテイストを統一すれば、まるでモデルルームのような空間を演出することも可能になります。
突っ張り棒は強い味方
突っ張り棒は、トイレでも大活躍するアイテムです。
突っ張り棒を使うことで、幅広い収納スペースを作ることができます。
さらに100均などで購入できるカフェカーテンを取り付ければ、収納したトイレットペーパーや掃除道具などをおしゃれに隠せるという魅力もあります。
手軽におしゃれ感のある空間にしたいなら、突っ張り棒もぜひ取り入れてみてください。
あえて見せる収納もアリ!
トイレの収納は、あえて見せるようにするのもおしゃれ感をアップさせるポイントになります。
狭い空間を有効活用しなければいけないトイレに細身の棚を設置し、あえて見せるといった収納を取り入れるケースも少なくありません。
トイレットペーパーホルダーが一緒に付いているタイプであれば、使い勝手も非常に良いでしょう。
トイレに置く棚はどんなものがいい?
トイレに棚を設置する場合、どれを選んだらいいか迷ってしまう人も多いでしょう。続いては、おすすめの棚をご紹介します。
スリムラックなら圧迫感が出にくい
トイレの収納棚におすすめなのは、スリムラックです。
スリムラックは、賃貸物件やマンションなどの狭いトイレでもスペースを取らないので取り入れやすくなっています。
圧迫感を感じさせないだけではなく、掃除道具やゴミ箱、サニタリー用品をしっかりと収納できるため、清潔感のあるトイレを演出できるのもスリムラックを取り入れるメリットだと言えるでしょう。
スリムラックには戸棚タイプやタワータイプといった種類があるため、好みや収納量に合わせて選んでみてください。
扉のタイプには注意が必要
スリムラックには、引き戸タイプと開き戸タイプがあります。
引き戸タイプはスペースが狭くても問題ないため、狭いトイレにおすすめです。
開き戸タイプは、扉を開けられるくらいのスペースが必要になるため、狭いトイレでは使い勝手が悪いと感じてしまう可能性があります。
そのため、事前にスペースと扉のサイズを確認しておかなければいけません。
収納量をよく考えよう
収納量がどのくらい必要なのかも予め確認しておく必要があります。
特にトイレットペーパーはトイレ用品の中でも場所を取るため、どのくらいトイレに置いておきたいか考えた上で収納棚を選ぶことが重要になります。
できるだけたくさん入る棚を選ぶと利便性が良くなるので、可能な限り大きめの棚がおすすめです。
トイレのテイストに合ったものを選ぼう
棚を選ぶ時は、トイレのテイストに合ったものを選ぶようにしましょう。
同じ棚でも複数のカラー展開がある場合は、どの色が合うかよく考えてから選ぶと統一感のある空間を生み出すことができます。
落ち着きのある空間にもなるので、テイストは統一しない方が良いと言えます。
DIYという手段も
トイレの棚をDIYするという人もいます。
DIYすると自分だけのオリジナルができ、より好みに合った棚を使えるようになります。
そのため、こだわりがある場合はDIYを検討してみても良いでしょう。
おしゃれと収納の両方が叶う
DIYをすると、壁も自分好みに張り替えることができます。
全体的に統一感のある空間にするには、壁も合わせて変えると良いでしょう。
そうすることで、おしゃれと収納の両方を叶えることができるようになります。
リメイクシートを活用すれば、簡単に壁紙も張り替えることができるので使ってみてはいかがでしょうか?
木材を使用して棚を作ったり、壁面収納を作ったりすると、よりおしゃれで使い勝手の良い空間へと生まれ変わります。
DIYの仕方やアイデアはネット上でもたくさん見つけることができます。
もし、DIYをしたいと考えているなら、情報収集をしてみてください。
賃貸でもOKなのが魅力!
DIYにはいろいろな方法があります。
突っ張り棒を使って作った棚であれば、賃貸物件でも問題なく設置できます。
タンクレス風のトイレも突っ張り棒を活用することで完成させられるので、いろいろな方法を調べ、取り入れてみると良いでしょう。
ダサくなりがちなトイレの収納ですが、ちょっとした工夫で一気におしゃれ度がアップします。
まとめ
トイレにはすでに棚が備え付けられていることもありますが、収納スペースが全くないこともあります。
どちらにしてもトイレの棚はダサくなりがちなので、なんとかオシャレに仕上げたいと思う人は多いでしょう。
もしトイレをおしゃれな空間に仕上げたいと考えているなら、ぜひ今回ご紹介したポイントを取り入れて棚を作ってみてください。
テイストや色味を合わせれば、統一感のある落ち着いた空間に仕上げることもできるでしょう。