子供部屋の大きさはどれくらいがベスト?失敗しない間取り決めのポイント

間取り

これから家を建てるという方の中には、子供部屋をどうしたらいいのか悩んでいるという方も多くいらっしゃるでしょう。
特に、子供部屋をどのくらいの大きさにすればいいのか悩まれている方は多いです。
そこで今回は、子供部屋の大きさについて失敗しない間取り決めのポイントを併せてご紹介していきましょう。
子供部屋の大きさに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

子供部屋の平均的な大きさはどれくらい?

子供部屋

子供部屋は子供が大きくなって自立するまで使用する部屋なので、ある程度の大きさが必要になると考えている方は多いです。
実際に、子供部屋の平均的な大きさはどのくらいなのでしょうか?

6畳が一般的

子供部屋の一般的な大きさは、6畳だと言われています。
6畳あればベッドや勉強机、洋服タンスなどを置いていても余裕のあるスペースが確保でき、過ごしやすい広さとなります。
一般的には6畳とされていますが、他に良くあるのは4.5畳・5畳・5.5畳・8畳だと言われています。
4.5畳だと狭いイメージもありますが、逆に8畳は広すぎるイメージです。

子供の性別・年齢も考慮する

子供部屋の大きさは、子供の性別や年齢を考慮した上で決めることをおすすめします。
同性の兄弟姉妹であれば、大きめの部屋にして共有してもらうことも多いようですが、異性であったり年齢が離れていたりした場合には別々の子供部屋を用意した方が良いです。
やはり子供であってもプライベートな空間は必要となります。
大きい子供部屋にするのであれば、間仕切りなども将来的に考えておいた方が良いでしょう。

チャット、LINEにてお部屋探しが出来る点が特徴。仲介手数料は賃料0.5ヶ月分!(対象地域:東京、神奈川県、埼玉県、千葉県)
すまいをもっと自由に、もっとたのしくタウンマップ!

» チャットやLINEで、カンタン部屋探し! » 記事一覧を見る

子供部屋の大きさはどれくらいがベスト?

子供部屋

子供部屋の一般的な大きさは6畳ですが、子供部屋の大きさはその家庭や家族人数、家の広さなどによっても異なります。
ここからはどのくらいがベストとなるのか、考え方のポイントをご紹介していきましょう。

家の広さや家族人数、家庭事情など総合的に考えた方が良い!

子供部屋の平均は6畳ですが、家の広さや家族人数、家庭事情など総合的に考えた上で子供部屋の大きさを決定しましょう。
子供が2人の場合、子供部屋を2部屋設けるとします。
その際、家の広さが30坪程度であると子供部屋は4.5畳、35坪程度あれば6畳と言ったように家の広さとバランスを考えて大きさも変えていきましょう。
家族人数にしても、子供の人数によって部屋の数や広さは変えなければなりませんし、それぞれの家庭事情に合わせて子供部屋の大きさを考えてみてください。

広い部屋にするなら間仕切りも考える

子供部屋を1つの広い部屋にするのであれば、間仕切りも検討していきましょう。
広い部屋と言っても、9畳ほどの部屋を将来的に間仕切りして4.5畳ずつに分けるような間取りとなります。
間仕切りは、そのタイミングで工事をして壁を作る方法や、あらかじめ間仕切りの建具をつけておく方法など様々です。
完全に間仕切りしなくても良いのであれば、棚や収納ボックスなどで仕切る、カーテンをつけるなどの方法もあります。
広い部屋にして間仕切りを考えるのであれば、コンセントの位置や窓の位置を考慮しておく必要があります。

狭い部屋でも工夫次第で広く見える

子供部屋を狭くしたとしても、工夫次第で広く見せることは可能です。
例えば、収納スペースを別でつけてあげることで、余計な荷物が部屋にない、散らかりにくい状態となるので広く見えたり、学習机とベッドが一緒になっている家具を導入すればその分スペースを広く確保できたりもします。
他にも、家具の背の高さにも注目してみてください。
家具は基本的に背の低いものにした方が部屋は広く見えますし、背の高い家具を置くとしても部屋の奥に配置するように出来れば目の錯覚で部屋に奥行きが出て、部屋を広く感じさせられます。
また、壁紙や床の色を白っぽくするだけでも部屋が広く見えますし、カーテンなども厚みの少ないブラインドやロールスクリーンにしてあげると窓からの重量感がなくなり開放感のある部屋になるでしょう。

失敗しない間取り決めのポイント

間取り

子供部屋の大きさはその家庭によっても異なりますが、せっかくの新居であれば間取りで失敗したくはありません。
しかし、失敗しない間取り決めはどのように行うと良いのでしょうか?
ここからは、失敗しない間取り決めのポイントをご紹介していきます。

子供にもできるだけプライベートな空間を作ってあげる

子供部屋の間取りで失敗しないためには、子供にもできるだけプライベートな空間を作ってあげることが大切です。
子供が小さい頃はそこまで子供部屋の必要性は感じられないかもしれませんが、小学校高学年から高校生くらいになってくれば、自分だけの空間が欲しくなります。
自分自身、兄弟姉妹といつまでも同じ部屋で過ごすとしたらどうでしょうか?
仲が良い姉妹ならまだ良いかもしれませんが、男兄弟であれば一緒の部屋というのは嫌がりますし性別が異なる兄弟姉妹であれば尚更です。
広い子供部屋でなくても良いので、できるだけプライベートな空間を作ってあげるように考えてみてください。

子供の意見も聞いてみる

もし子供がある程度大きいのであれば、部屋の大きさについて子供からの意見も聞いてみると良いでしょう。
実際に部屋を使うのは子供です。
高校を卒業すれば巣立っていく可能性もありますが、それまで家族が快適に過ごせる空間かどうかも非常に重要です。
家の広さや家族人数などを踏まえて、どんな部屋が良いのか聞いてみてください。
きっと子供なりにどんな部屋にしたいか実際に使う時をイメージして考えてくれますし、そうして作った部屋には子供も愛着がわきやすくなるでしょう。

チャット、LINEにてお部屋探しが出来る点が特徴。仲介手数料は賃料0.5ヶ月分!(対象地域:東京、神奈川県、埼玉県、千葉県)
すまいをもっと自由に、もっとたのしくタウンマップ!

» チャットやLINEで、カンタン部屋探し! » 記事一覧を見る

まとめ

今回は、子供部屋の大きさについて平均的な大きさや間取りの考え方、失敗しないためのポイントをご紹介してきました。
子供部屋の大きさは一般的に6畳ほどと言われていますが、それぞれの家庭によって異なってしまうことは十分にあります。
子供が自身の部屋を必要とするのは、そこまで長くないのでもしかしたらそこまでの広さは必要ないのかもしれません。
どのような部屋にするのか考えながら、上手く間取りを決めていきましょう。