マンションの管理費が高い!相場や購入時の注意点について

管理費

マンション購入ではローン支払いの他に管理費というものが付き物です。
管理費は物件によって異なるため、できる限り安いところを選びたくなるでしょう。
実は、管理費が高いマンションにはある危険が潜んでいます。
今回はそもそも管理費がどういったものであるのか説明しながら、管理費の相場や高い物件の注意点などをご紹介します。
マンションの管理費について不安を感じている方はぜひ参考にしてみてください。

マンションにおける「管理費」とは?

管理費

まずは管理費について説明していきます。
マンションのどのような部分に活用される費用なのでしょうか?

管理費とは

管理費はマンション内における共用部分を良好な状態に維持するために使われるお金です。
共用部分の例として挙げられるのが、エントランス部分や廊下、階段、エレベーター、駐車場などです。
これらの場所をボランティアのように自ら率先して掃除する人はいませんし、特定の人ばかりが苦労する形になってしまっては良くありません。
そんな問題を解決するのが、マンションの共用部分を点検・清掃するオーナーや管理会社です。
管理費はオーナーや管理会社の元へと渡ります。
清掃代や人件費などに使用され、マンション全域が住み心地の良い場所になります。

修繕積立金と何が異なる?

管理費と一緒に請求されるのが修繕積立金です。
一見管理費と同じような使われ方を想像しがちですが、実は明確な違いがあります。
先ほどご紹介した管理費は共用部分や敷地内の定期清掃、点検、そして管理組合が管理する場合にはその運営費になります。
一方で修繕積立金は、マンションの修繕で今後必要になるお金を集めることを指します。
修繕積立金が使用されるのは、主に外壁改修工事、屋根・屋上の防水工事、駐車場・駐輪場の補修、自然災害によって発生した損傷の修繕などです。
上記のように修繕積立金は計画的な修繕に使われるお金のことを指します。
また、管理費のように毎月集められるものではないという違いもあります。
ただし、修繕積立金によって改修される場所はどこも高額になりがちです。
しっかりと準備しておかないと高額な費用を払えない恐れがあるので注意しましょう。

チャット、LINEにてお部屋探しが出来る点が特徴。仲介手数料は賃料0.5ヶ月分!(対象地域:東京、神奈川県、埼玉県、千葉県)
すまいをもっと自由に、もっとたのしくタウンマップ!

» チャットやLINEで、カンタン部屋探し! » 記事一覧を見る

マンション管理費の相場

管理費

続いてはマンション管理費の相場を見ていきましょう。
管理費は戸数や階数、物件価格によって違うことが分かっています。
ぜひ下記の情報を参考にしてマンション選びに役立ててみてください。

戸数における相場

マンションは戸数が多ければ多いほど管理費の相場が安い傾向にあります。
理由はより多くの住民で、管理費を按分できるからです。
ただし300戸以上になると管理費は高くなってしまうこともあります。
これに関しては高層建築物ゆえの設備や、タワーマンションの付加価値として設置された設備や施設、サービスの管理に費用が加算されてしまうためです。
機会式駐車場を導入しているマンションも同じことが言え、設備が充実していると管理費もその分多くかかってしまいます。

階数における相場

マンションの管理費は階数においても変化します。
一般的には階数が低い(戸数が少ない)マンションの方が、管理費の負担は大きくなりがちですが、タワーマンションや共用施設・サービスが多数揃っている場合でも管理費が高くなります。

一番負担がかからない階数となっているのは11階建て~19階建てのマンションです。
20階以上の高層マンションだと設備が充実しているところも多く、高さ31m(15階相当)であっても消防法に基づいて非常用エレベーターの設置が必要で、100m(30階相当)になるとヘリポートの設置も義務付けられます。
このように階数に加えて設備も管理費を変化させる大きな要因であることを把握しておきましょう。

物件価格における相場

管理費は物件価格にも左右します。
新築時の分譲価格が高い物件というのは立地が良いことも去ることながら、共用施設やサービスも充実しています。
物件価格は管理費も非常に予測しやすくなっています。
戸数や階数のように場合によっては管理費が高いケースがあるということもほとんどなく、物件価格が高ければ高いほど管理費の負担が大きくなるため、非常に分かりやすいです。

管理費が高い場合の注意点

管理費

管理費が高い物件は充実した設備と施設によって、安心と快適に包まれた暮らしが得られると考える方も多いでしょう。
しかし、注意点もあるので慎重にマンションは選ばなくてはなりません。

修繕積立金が増額する可能性もある

管理費が高い物件の場合、比較的ハイグレードなマンションであることが想像できたでしょう。
しかし、こうしたマンションの多くが管理費を高く設定すると同時に、修繕積立金を低く設定している傾向にあります。
これは修繕積立金が安いことでお得であると演出させているためです。

確かに新築であればすぐ修繕費が必要になってくることはありません。
しかしある程度年数が経ち老朽化が進めば、必ず多くの修繕費を必要となってきます。
後々修繕一時金として別途多額の料金を徴収される場合もあれば、支払う修繕金が高くなることもあるので、マンション経営者側の演出に引っかからないよう、きちんと修繕費も確認するようにしましょう。

資産価値が低下するかもしれない

管理費において修繕積立金の金額が低い場合だと、マンションの資産価値が下がってしまう恐れがあります。
最初の設定とは異なる修繕費用を請求されたとなれば、なかなか納得のいくものではありません。
住民一人ひとりからきちんと積み立てられないとなると、不足分の金額は新たなマンション購入者が余分に支払うことになります。
そのため、物件情報で修繕費用が高いと分かれば新たな入居者も来ないままとなってしまい、きちんと修繕されない状態が続いて資産価値が下がってしまう可能性があるのです。

チャット、LINEにてお部屋探しが出来る点が特徴。仲介手数料は賃料0.5ヶ月分!(対象地域:東京、神奈川県、埼玉県、千葉県)
すまいをもっと自由に、もっとたのしくタウンマップ!

» チャットやLINEで、カンタン部屋探し! » 記事一覧を見る

まとめ

今回は、マンション管理費の相場や注意点などをご紹介してきました。
マンションの購入時に管理費を確認する際は、修繕積立金にも目を向けてみることをおすすめします。
特に、最後にご紹介した管理費が高いことによる注意点はしっかりと覚えておきましょう。
後々悲しい思いをしないためにも、ぜひ今回の内容を参考にしながら慎重にマンションを選んでください。