住む前に知りたい!タワーマンションのベランダ事情とは?

タワーマンション

街中に高くそびえたつタワーマンションに憧れを抱いている方は多いのではないでしょうか?
タワーマンションは、アパートや一般的なマンションとは違い、超高層であることが最大の特徴です。
実際に住んでいる人がどのような生活を送っているのか気になるという方も少なくありません。
ここでふと疑問に思うのが、ベランダです。
超高層であるタワーマンションでは、どのようにベランダを活用しているのでしょうか?
今回は、タワーマンションならではのベランダ事情についてご紹介します。

テラス・バルコニーとの違い

テラス

皆さんは、ベランダ、テラス、バルコニーの違いが分かりますか?
何となくイメージが湧いてきますが、実際にそれぞれの違いを説明しようとするとなかなか難しいのではないでしょうか?
そこで、まず初めに3つのオープンスペースの違いについてご紹介します。
テラスはもともとフランス語で「盛り土」を指す言葉で、建物の外部に地盤面よりも一段高くなったスペースのことを言います。
一般的には、一戸建て住宅や庭があるマンションの1階に造られるものです。
使用されている素材や、屋根の有無など様々なバリエーションがあります。
バルコニーはテラスとは違い、建物の2階以上に造られるスペースのことを言います。
日本では建築基準法施行令に基づき、バルコニーには100cm以上の幅と110cm以上の手すりを設置しなければいけません。
一般的なバルコニーは屋根がなく、周囲には手すりが付いています。
最後に、今回ご紹介するベランダとは、建物の外部にある柵で囲まれたスペースのことを言います。
ベランダの特徴は、屋根があり歩行が可能なスペースが設けられていることです。
それぞれ異なる定義で名称が付けられているということが分かりました。
では、タワーマンションに備えられているベランダには一体どのような特徴があるのでしょうか?

チャット、LINEにてお部屋探しが出来る点が特徴。仲介手数料は賃料0.5ヶ月分!(対象地域:東京、神奈川県、埼玉県、千葉県)
すまいをもっと自由に、もっとたのしくタウンマップ!

» チャットやLINEで、カンタン部屋探し! » 記事一覧を見る

タワーマンションのベランダの特徴

タワーマンション

階数に関係なく設けられているベランダですが、タワーマンションのような超高層住宅ではどのように活用されているのでしょうか?
タワーマンションならではの特徴や注意点などについてみていきまいしょう。
一般的な住宅にはない事情があるため、これからタワーマンションに住む予定があるという方は、ぜひ参考にしてみてください。

洗濯物が干せない

住んでいる地域にタワーマンションがあるという方は分かるかもしれませんが、洗濯物をベランダで干しているような光景は見かけません。
タワーマンションのベランダには使用に関するルールがあり、様々な理由によって洗濯物を外に干せないようになっています。
特に、建設されたばかりの新しいタワーマンションは制限が設けられている可能性が高いです。
ベランダに洗濯物を干せない主な理由は2つあります。
1つは、タワーマンションはステータスを売りにしているためです。
洗濯物のような生活感があふれるものが外から見えると、外観が損なわれてしまいます。
ラグジュアリーな雰囲気を壊さないためにも、独自のルールが設けられています。
もう1つの理由は、洗濯物が風で飛んでしまう恐れがあるからです。
高層階の部屋に干してある洗濯物が飛んでしまった場合、事故につながる可能性があります。
例えば、地上に車や人がいる状態で布団やカーペットなどが落下してしまった場合、命に関わる危険性があります。
こうした安全面を考えた上で禁止しているタワーマンションは多いです。
しかし、定められている規約は不動産会社によって異なるため、洗濯物を干せる場合があります。
どうしても外で洗濯物を干したいという方は、このように物件によって条件に違いがあるため、契約の際に確認しておきましょう。

網戸がない

ある一定の階数以上になると、安全上の問題で網戸を取り付けることができません。
これは、強風で網戸が飛ばされてしまう恐れがあるからです。
高層階のタワーマンションは地上よりも風を受けやすいため、物件によっては網戸レールがない場合もあり、後付けで取り付けることもできません。
そのため、虫が家の中に侵入しやすいことをデメリットに感じている方は多いようです。
地上よりも虫は少ないですが、全く発生しないわけではありません。
これからタワーマンションに住もうと考えているのであれば、家の中に虫が発生する可能性があるかもしれないことを覚えておきましょう
また、家庭菜園をすると虫が多くなってしまうため注意が必要です。

そもそもベランダがない

物件によって、ベランダが備えられていないタワーマンションがあります。
デザイン的な問題や安全面、外観など、最初からベランダを設置しない理由は様々です。
しかし、ベランダが備えられていない場合、その他の設備が充実しているというメリットがあります。
衣類乾燥機やサンルームなど、快適な生活を送るための設備が整っていることがあるので、契約する際にはよく確認しておきましょう。

ベランダを使用する際の注意点

ベランダ

ここまで、タワーマンションのベランダ事情についてご紹介しましたが、一般的な住宅とは異なる特徴を持つため、使用する際には注意しなければいけないことがあります。
特に、気を付けなければいけないのは、小さい子供と一緒に住んでいる家庭です。
子供は好奇心が旺盛であるため、目を離した隙にベランダに出てしまう可能性があります。
そのため、高層階に住んでいる方は絶対にベランダの鍵を閉めることを忘れないようにしてください。
また、ベランダに踏み台となるようなものを置かないということも大切です。
テーブルやイス、植木鉢など、子供がよじ登ってしまうリスクがあるものは設置しないようにしましょう。
以上の点に気を付けていれば、安全にベランダを使用できます。

チャット、LINEにてお部屋探しが出来る点が特徴。仲介手数料は賃料0.5ヶ月分!(対象地域:東京、神奈川県、埼玉県、千葉県)
すまいをもっと自由に、もっとたのしくタウンマップ!

» チャットやLINEで、カンタン部屋探し! » 記事一覧を見る

まとめ

今回は、タワーマンションにおけるベランダ事情についてご紹介しました。
超高層階に住むことに憧れを抱く方は多いですが、メリット・デメリットを把握した上で検討することが重要です。
今後タワーマンションに住むことを考えている方は、入居してから後悔することがないよう、契約の際にベランダの使用方法について確認しておきましょう。