健康や環境への配慮の観点から、自然素材の家へ注目が集まっています。
そこでこの記事では、
- 家を建てることを検討中
- 自然素材の家に興味がある
こんな方向けに、
- 自然素材の家の特徴
- 自然の建材
についてご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
目次
自然素材の家とは?
自然素材の家とは、言葉の通り自然由来の建材をメインに使用して建てられた家のこと。
「何%以上自然素材を使っている」といった厳密な定義はなく、一部に工業用の建材を使用した家であっても、メインの建材に自然素材を使っていればそう呼ぶことがあります。
具体的に使用する自然素材は、防腐剤未使用の無垢材や漆喰、珪藻土(けいそうど)など。
アレルギー対策などの健康面や環境保全などの観点から、自然素材の家は近年注目を集めています。
自然素材の家の特徴
ではそんな自然素材の家には、どんな特徴があるのでしょうか。
自然素材の家が注目を集める最大の要因は、健康に配慮した家だということ。
一般の建材に使われる塗料や接着剤に含まれる化学物質は、体調に悪影響を及ぼす場合があります。これはシックハウス症候群といわれる症状です。
シックハウス症候群は新築の住宅で起きることが多く、近年新築の家には常時換気システムをつけることが義務付けられています。
自然素材の家は、このシックハウス症候群の恐れを最小限に抑えることができます。
自然素材にはどんなものがあるの?
自然素材の家に使われる建材には、どんなものがあるのでしょうか。
よく使われる自然素材を2つご紹介します。
珪藻土
珪藻土とは、珪藻という植物性プランクトンの殻が化石となり、体積してできた土のこと。
自然素材の家においては、壁の建材として使われます。
珪藻土の壁は無数の細かな穴が空いており「呼吸する壁」と言われるほど、調湿機能に優れます。常にお部屋を適度な湿度に保ってくれるため、一年を通して快適に過ごすことができます。
他にも珪藻土には、
- 匂いを吸収する
- 燃えにくい
- アレルギーやシックハウス症候群の原因とならない
などのメリットがあります。
一方で、
- 家具をぶつけた時などに壁がポロポロと崩れることがある
- ひび割れしやすい
- 扱っている工務店が少ない
といった特徴もあり、これらとはうまく付き合っていく必要があります。
無垢材
「無垢材」とは、原木を使いたい形に切り出してできた木材のこと。
比較対象として、「集成材」があります。
集成材とは、原木を小さく切り分けたものを接着剤で組み合わせてできる木材のことです。
集成材は品質が安定しているため、比較的安価で扱いやすく、広く建築用木材として用いられています。
一方で無垢材は集成材と比べて、費用がかかることが多いですが、
- 湿度の調整・断熱効果が高い
- シックハウス症候群のリスクを抑えられる
- 木目や、色味の経年変化を楽しめる
といった特徴やメリットがあります。
まとめ
この記事では、
- 自然素材の家とは
- 自然素材の家の特徴
- 自然の建材「珪藻土」と「無垢材」
についてご紹介しました。
自然素材の家の購入やリフォームを検討される際には、ぜひ参考にしてくださいね。